SSブログ

ジュリエットシュニュご来店! [ワイン]

ブルゴーニュの造り手、ジュリエットシュニュのご主人、ブノワブリュオさんが来店してくださいました。

ブノワさんはブルゴーニュの公式ワイン仲買人、クルティエの一人。

クルティエはブルゴーニュにたったの80人程度しかいなく、その資格保有者が増えることがない、
非常に感覚の優れた名誉ある資格だそうです。

その人のポリシーは一つ、
ワインは楽しむもの、仲間と楽しく談笑しながら気が付いたら飲み終えてしまう、そんな綺麗なワインを造り続けること、だそうです。

もちろん濃くてインパクトのあるワインは美味しい、けれどももっとワインは楽であっていい、ただ旨さだけを追求するワインは造ろうとは思わないんですよ

と言っていました。

一緒に頂いたワインは、ジュヴレイシャンベルタンのプルミエクリュ レカズティエ1997と、ボーヌロマネのプルミエクリュ レスショ1997

共に、偉大なワインですが、彼が造るワインは威厳があるというより、どこか肩ひじ張らずに飲めるやさしく親しみやすい味でした。


もちろんうちでは濃くてうまい、いわゆるパーカー好みのワインも扱っています。
そうは言ってもやはり旨いワインであることは変わりないので。

ただ、ワインを選ぶ一つとしてそんな方向性があってもいいのかなと、とても感銘を覚えました。

そんな自然体の彼は少し緊張している自分に優しく微笑みかけ、「煙草吸っていい?」と言って、
普通に煙草も吸いつつワインを楽しんでいました。


いいんですよねワインはもっと楽で。


まあうちでは混み具合に応じて禁煙になりますが・・・



そんなことを学ばせて頂いた、貴重な一日でした。


今回、この席を設けるのにあたり、当店を選んで頂いたヌーヴェルセレクションの上田社長にこの場をお借りして厚くお礼申しあげます。

ありがとうございました。


CIMG1350.JPG

コップ酒 [ワイン]

うちの店の名物?としてあるコップ酒があります。

元々僕らがやりたかった一つとして、ヨーロッパの飲み屋のように、気楽にワインを楽しんでもらう、
今までの所謂ワインバーではなくワイン初心者もワイン好きも楽しめる店をつくろう、
というのがあります。

うちの店のメインの男二人は紅の豚が好きで、そのワンシーンでポルコがコップでワインを飲むシーンがあります。
「これだ!こんな感じでワインを楽しんでもらいたい!」と思って生まれたのがコップ酒でした。

実際、本当のコップで思いっきりワインを注ぐと・・・、採算が合わな過ぎる・・・

日本だとやっぱり無理なのかな、と思いながら、でも、ワイン自体も楽しんでもらおうと思い、
本当のコップではなく、足無しのワイングラスでサービスしようと決めました。


しかし、最近、ガブガブ飲むワインにしては量が少なすぎるとのご意見をいただきました。

僕らなりに色々考えて(スワリング出来る量や、もちろん採算もふくめて)出した上での今のコップ酒でしたが、
もう一度、よく考えた結果「確かに量が少ないかもしれない」と思いました。

自分たちも飲兵衛なので・・・


なので、量を変えます。


DVC00111.jpg

見えにくいでしょうか?

価格は変えません。このワインはうちの代表選手。

手軽な価格でゴクゴクがコンセプトなので。

採算は・・・他で頑張ります(^_^;)

少ないと思ったら遠慮なくおっしゃってください。

無理な時は、無理って言います(^_^;)


まだまだ、未熟なスタッフ達ですが、
一生懸命ワインを楽しんでもらえるように頑張りますのでよろしくお願いします。


ちょっと新しく変わったコップ酒。


是非。

秋のワイン その2 [ワイン]

DVC00102.jpg秋のおすすめワイン、ボルドーの白を紹介します。

ボルドーで白ワイン?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、とてもよい白を造っています。
これを機会に是非お試しください。


Chateau de Virecourt Blanc 2009
リリースし始めたビックヴィンテージ2009のワインです。
フレッシュなハーブの香りと豊かな果実味が口いっぱいに広がる、飲み疲れしない爽やかなボルドーブランです。お求めやすい価格ですのでぐびぐび飲んでください。


Chateau Beauregard Ducasse Blanc 2009 
ボルドーブランの銘醸地グラーヴで造られています。
良年の果実の膨らみがありつつ、ミネラル感豊かで非常に上品な味わいに仕上がっています。
個人的には一押しのワインです。


Chateau de Rochemorin Blanc 2005
グラーヴの中でもさらに秀逸なワインを造るペサックレオニャンにあるシャトーです。
良年2005のヴィンテージ。上質な木樽の香りとハーブの香りがバランスよく溶け込んでいて、グラーヴらしい綺麗な酸とミネラルを持ち合わせています。
一つ上のクラスのリッチな味わいを是非。




ついでにスパークリングと甘口ワインも。

Lateyron Cremant de Bordeaux Brut N.V
ボルドーの迎賓館でも使われている1920年から続く名門生産者。
みずみずしい果実味が豊かに広がって、「ボルドーのスパークリングいけるじゃん!」と思える一本です。


Etoil d'Or 2008
グラーヴの対岸に位置する地域で造られている甘口ワイン。カジュアルながら、一部、貴腐葡萄を使っていて蜜のような甘さを感じられます。
甘口ワインをお手軽に味わうには是非どうぞ。

秋のワイン [ワイン]

暑い日が続きますね。

ここ数日ようやく涼しくなりましたが、まだまだどうなる事やら・・・

9月、10月は秋の試飲会ラッシュでほぼ毎日ワイン探索に行っております。

たまに?オープン時間が遅れている日がありますが、お許しください。。。

お陰さまで今回もいくつか良いワインを見つけました。少しずつグラスワインなどで出していきますが、今年の秋の味覚に合わせて特にお勧めのワインを紹介します。

今回は熟成した飲み頃のボルドーをお手軽価格で多く見つけることが出来たのでこれを機会に是非お試しください。

DVC00101.jpg

右から、
Le Grand Cadet 2000
市場ではなかなかお目にかかれない2000年のビックヴィンテージのワインをお手頃価格で見つけました。
ほどよく熟成感もあり、良年らしい豊かな果実味も表現されています。


Chateau de Mouchac 1999
まさに飲み頃を迎えたボルドーです。 ジビエのような香りと、かどが取れて丸みを帯びたタンニンが心地よいワインです。


Chateau Beaumont 2002
グランクリュクラッセの次に位置するクリュブルジョワクラス、そのなかでも上級、シュペリウールに属しているシャトーです。 まだ生き生きとした果実味や、新樽の香りがあって飲み応えのあるワインに仕上がっています。


どれも、熟成感があるワインですので是非、少し香りのある山の幸やお肉と合わせてみてください。



白ワインはこれまたビックヴィンテージになる新着の2009年を多くそろえました。
詳細は後日。

料理はというと、思い切ってトリュフ祭りを行います!
もちろんなるべくお手頃価格で。
高級レストランの味!とはいきませんが、ヨーロッパの人たちが家庭でちょっとリッチに味わえるような、(日本で言ったら松茸みたいな感覚ですね)そんな料理をそろえる予定です。

順次紹介していきますのでよろしくお願いします~

ヴィーニョヴェルデの飲み方 [ワイン]

暑い日にゴクゴク飲んで美味しいヴィーニョヴェルデ。

もちろん、普通のグラスで飲んでも美味しいのですが、とあるお客さんが、新しい提案をしてくれました。


DVC00096.jpg

ビアタンブラーになみなみ注いで大人飲みです。
アルコールが低く微発泡だからこそできる飲み方ですね。

DVC00097.jpg

名付けて「プラチナスタイル☆」

一人で一本飲んでしまい、気分はもはやリゾート気分。
とても贅沢な気分になること間違いなしです。

スタッフに「もっとゴクゴク飲みたいんだけど」と言って頂ければグラスが変わります。

是非お試しください。

Un Verre 夏のお勧めワイン!! [ワイン]

夏には白ワイン!!

夏はビールに枝豆! が日本人の定番ですよね。
皆さんビアバーなどに行ってしまってワインは秋から・・・なんて思われがちなので
負けずに夏のワインの効能についてうんちくを・・・

夏には白ワインがとてもよいのです。

その効能は、
殺菌作用が高く大腸菌やサルモネラ菌に対する抗体力が強い
利尿作用があって肥満防止に役立つ
骨粗鬆症に効果的
有機酸が多く大腸がん予防に効果的
食欲増進により夏バテ防止になる

が挙げられるみたいです。

白ワインはカルシウムとマグネシウムがバランスよく入っていて骨粗鬆症に良く、カリウムも多く含まれているため利尿作用があり代謝が良くなり肥満防止に役立つみたいです。
また、酒石酸やリンゴ酸などの有機酸を多く含んでいるため殺菌効果が高く、悪玉菌も退治してくれるため大腸がん予防にもなるみたいです。

こんなに良いこと尽くめの白ワイン。でも夏はビールみたいにゴクゴク飲みたい!

そんなあなた、あるんです。そんなワインが。

GAZERA VINHO VERDE NV
ガゼラ   ヴィーニョ ヴェルデ

DVC00095.jpg

ポルトガル DOCヴィーニョヴェルデ ブドウ品種 ローレイロ、ベデルーニャ他


低アルコールで微発泡のヴィーニョヴェルデは、
ポルトガル語で「緑のワイン」という意味の非常にフレッシュで爽やかなワインです。

まるで、ミネラルウォーターのような爽快感のあるのど越しで、
スタッフ同士では「一人一本!」と言ってしまうほどの飲みやすさです。

ワインは香りと余韻!という方も是非、
のど越しで味わうワインの新たな感覚を試してみてください。

夏に良いこと尽くめの白ワイン!

ビールを飲んでる方と夏の終わりに違いがでたりして・・・



この機会に是非。

 

チリ復興支援販売キャンペーン [ワイン]

2010年2月27日に起きたチリの大地震の影響で多くの人々が被災にあっています。

チリは有名なワインの産地です。

今回僕らもワインを扱う店として少しでも役に立てればと思い、インポーターが行っている
チリ復興支援キャンペーンに参加させてもらうことにしました。

Save Chile のシールが貼ってあるワインを飲んで頂くと1本当たり25円が寄付されます。

うちではほとんどチリワインは扱っていないのですが、このエラスリスという造り手だけは
僕が前から扱わせてもらっていました。

そんな経緯から今回のキャンペーンを通じて自分を含めたうちのスタッフはもちろん、ワインを飲んでいるお客さんにも「ワインは農作物で人の手で造られている」ということを少しでも実感してもらえたらと思います。

災害が起きても造り手さんたちは一生懸命その年のワインを造っているんですよね。

僕らもワインを広めようとしている小さな小さな店ですが少しでも造り手さんの気持ちが
伝えていけたらと思っています。


とは言っても・・・まあうちに来たら何より楽しくワインを飲んでください。


皆様のちょっとのご協力よろしくお願いします。


久々のブログ更新でした。


Un Verre

DVC00078.jpg

1300円ワイン [ワイン]

来週から、グラス1100円を廃止し、グラス1300円を新たに導入させていきます。
理由としては、最近、ワインがお好きな方が多く御来店して頂けるようになり、よりプレミアムな価値のあるワインを手軽にグラスで、とのご要望が多かったためです。

今まで以上に価値あるワインをお出ししていきますのでご理解のほど、よろしくお願いいたします。


そんなわけで・・・

来週の1300円ワインは・・・
白ワインはシャブリ1erクリュ コートドレシェ’07 (ドメーヌ ダニエルダンプ)

DVC00059.jpg
シャブリの一級畑です。しっかりとしたミネラル感と果実味がバランスよく溶け込んでいます。

赤ワインはトゥルネルド ボーセジュール ベコー’01   

DVC00060.jpg             

ボルドー サンテミリオンのプルミエグランクリュクラッセB に格付けされているボーセジュールベコーのセカンドワインです。


これを機会にぜひ。

年末のスペシャルワイン [ワイン]

早いものでもう年末ですね。


という訳で普段ではグラスで飲むことの出来ないワインをお出しします。

シャトー カノンラガフリエール’94

フランス ボルドー サンテミリオン グランクリュ

DVC00032.jpg
  
1994と15年経っているワインですが、非常にパワフルです。
余韻も非常に長く、熟成感も感じられますが、まだまだ若くあと5年~10年は余裕でもつワインだと思われます。

一応、パーカーポイントは90点。

さすがの出来です。

一日数量限定で1杯2000円です。


この機会に是非。

マーク ブレディフ エリタージュ ブリュット ロゼ [ワイン]

年末限定で来週からグラススパークリングを同じ造り手のロゼに変更いたします。
お値段はそのままで。

すべて黒ぶどうで造られた深みのあるちょっとリッチなスパークリングです。

この機会に是非。

DVC00036.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。